アラフォーから始めるハイエースのある生活

夫婦と子供2人 ハイエース初心者のブログ

ハイエース サイドバー装着

こんにちは❗️スポ根ママです(^o^)/
今回は、前から付けたかった天井のサイドバーをようやく付けたので、その時の記事です。

作業はジャンボですが、案の定、作業工程で失敗しましたので、⚠️注意点も含めてお伝えしまーす。

1 定番カスタムのサイドバー

f:id:sportsgutsmama:20220528115124j:image
ようやく買いました。
これを付けるといよいよ”と言う感じになってまいります。
まずは説明書を一読し、わからない時は動画を見ることにしました。

準備しておくべき工具は🛠
MUSTアイテム
① プラスドライバー(大きめ)
② 14mmレンチ(ソケットレンチ)
③ 内張り(クリップ)剥がし
あると嬉しいアイテム
④ 長い棒(おうちにある菜箸位の棒)

それではLet‘s go〜🎶

 

2 🪛取付方と⚠️注意点

f:id:sportsgutsmama:20220528115110j:image
まずは、セカンドシート横にあるアシストグリップを外します。
アシストグリップは素材が柔らかく傷付きやすいので、こじらないように気を付けて作業します。

用意した内張り剥がしの中で最も先端が平たく薄いものをアシストグリップの隙間に差し込みます。

ゆっくり数ミリを差し込むと、「ポコッ」と開きます。
コツは、「開けようとせず、ただゆっくり差し込む」感じです。

 

f:id:sportsgutsmama:20220528115118j:image
あとはドライバーでネジを回して外します。
結構固いので、力任せに回すとネジの頭がナメてしまうかも知れませんので、手加減してくださいね。


f:id:sportsgutsmama:20220528115102j:image
次にシートベルトを外します。
シートベルトの上部の三角おにぎり🍙の左右端から中心へつまむ様に押してやると、これもパクッと開きます。
ボルト14mmソケットレンチでOK👍

さらにその下のセパレートバーの差し込み口もドライバー🪛で外します。

荷室天井のトリムクリップを内張り剥がしで取ると、いよいよ内張りの上部を剥がします。

 

f:id:sportsgutsmama:20220528115058j:image
内張りとボディを結合するトリムクリップですが、通常はこんな感じで内張りに付いて取れます。

ここでのコツ(反省点)は、
「なるべく斜めや横に引っ張らずに、上から真っ直ぐ手元へ引く」
です。

引っ張れば派手な音と共にすぐ外れますが、時々、内張りとボディを繋ぐトリムクリップが、内張りから外れてしまうのですが、不用意に取ろうとすると隙間に落としてしまい
「大変な事」
になってしまいます。

もしもの時は冷静に対応しましょう〜♪
まぁ、慣れてくると簡単ですよ

トリムクリップはネットですぐに買えますので、予備を数個持ってても良いかも知れませんね〜

 

f:id:sportsgutsmama:20220615194312j:image
⚠️ボディ側に取り残されたトリムクリップを外す時には慌てず、確実に取り外して確保してください。

また、さらに取りこぼし、ボディと内張りの間にはさまってしまった場合も④長い棒で慎重に救い出してあげて下さい。

⚠️この時の救助に失敗すると、ボディの外側の鉄板と内側の鉄板の隙間(奈落)に落ちると、救出は非常に困難な状態になってしまいます。

 

はい、うちのジャンボさんは案の定やってしまいましたよ(~_~;)

この隙間にトリムクリップを落とし、2時間かけてようやく
「諦める」
と言う境地に達しました。

そんなこんなで作業の写真がありませんが、内張りが少し浮いた荷室の天井の内張りの隙間に手を入れて付属しているワニ口(ぐち)クリップ🐊を荷室天井のトルムクリップの穴に合わせてネジの土台作り終了〜❗️❗️

あとは、サイドバーの土台をつけるのですが、ネジを仮締め。

ポールを通したあと、しっかりとネジを締めて完成です。

 

3 Plus oneで更にGOOD

f:id:sportsgutsmama:20220528115114j:image
実は、サイドバーの付属品(ホルダー)だけでは、アシストグリップの穴が余ってしまいます。

そこで、Amazonでよく併売されている

「アシストグリップ部ホルダー」
を2個1セットを追加購入しておきます。
ただし、実はこれだけではどうしようもありません☝️

ネジが付属してないんです。


f:id:sportsgutsmama:20220528115106j:image
そこで、我が家では、ホームセンターのコーナンPROでバラ売りしている
ネジワッシャー
を買いました。
(写真の4つで50円位)

ちなみに、付属品のネジの大きさは
M6サイズでネジ部の長さが28mm
(サイドバーの説明書にM6ネジと記載)
でしたが
M6サイズでネジ部の長さが30mm
しか売ってなかったので、調整用に
厚さ2mmのバネワッシャー
を挟みました👍

これで余っていた穴も有効利用できて、強度UP間違いなしです。
(ネジを入れててくれたら良かったのにな〜)

 

f:id:sportsgutsmama:20220616070346j:image
さあこれで、完成です❗️❗️
(`・ω・´)シャキーン❗️

☝️今回のサイドバーですが、ジャンボはトリムクリップを奈落の底に落とすと言う失敗しましたが、そこさえ注意すれば、とても簡単にできるので、是非装着してみてくださいね〜(もちろん自己責任ですよ 笑)

 

そして、ルーフネットもいいなぁ。って思いましたが、まずはこれ。
写真に写っていますが、サイドバーハンギングベルトを渡せばいい感じになります👍

 

ハンギングベルトに関しては、パラコードで簡単DIYで作れますが、長さやテンションの調整を簡単にしたいと思い、購入しました。
色はブラックを購入しましたが、車内の写真では光の加減でタンカラーのように見えますね〜

 

f:id:sportsgutsmama:20220621110436j:image
f:id:sportsgutsmama:20220621110438j:image
WILLOW ハンギングベルト(WLAC-406)
2個セット 3630円(Amazon
このハンギングベルトは車内用で、両端がバックルになっているので取り外しも調整も簡単で、サイドバーがなくても両端にアシストグリップがあれば使えます。

カラビナクリップを使って、キャンプの小物ランタンスノーボードのゴーグルやグローブ等、使い道を考えるだけで、直ぐにでもどこか遠くへ出かけたくなってきますね😊

ミニバンの2列目や3列目のアシストグリップに付けても良さそうですね〜

しかし、毎年、夏は長男は大会と合宿三昧で家族が揃う日は少なそうですが、コロナ禍も落ち着いたので、夏のJO(ジュニアオリンピックには東京までハイエースで応援に行ってみたいな〜なんて思っています。

 

今回も最後まで読んで頂いてありがとうございました。

 

お問い合わせ